1. 基本ルール
ボウリングは10フレームで構成されるゲームです。1フレームでは最大2回まで投げられ、 倒したピンの本数を合計してスコアが決まります。 10本すべてを1投目で倒すと「ストライク」、2投目で全て倒すと「スペア」と呼びます。
ストライクは10点に加えて次の2投分の倒したピン数が加算されます。 スペアは10点に次の1投分の倒したピン数が加算されます。 連続ストライクを出すほど得点が一気に伸びます。 全てのフレームでストライクを取ると300点となり、これをパーフェクトゲームと呼びます。
“X” はストライク、“/” はスペア。スコアは1フレームごとの累計例です。
● ケース別のスコア計算例
① 通常(ストライク・スペアなし)
例:5 + 3 → 合計8ピン。このフレームのスコアは「8点」で確定します。
② スペア(“/”)を取った場合
例:7 / → このフレームのスコアは「10点+次の1投分のピン数」。
次の投球で8ピン倒したら「10+8=18点」になります。
③ ストライク(“X”)を取った場合
例:X → このフレームのスコアは「10点+次の2投分のピン数」。
次に7と2を倒したら「10+7+2=19点」となります。
④ 連続ストライクの場合
ストライクが続くと加点が連鎖します。
例:X → X → X の場合、最初のXは「10+10+10=30点」。
2つ目のXは「10+10+7(仮)=27点」となり、得点が大きく伸びます。
⑤ 10フレーム目の特殊ルール
10フレーム目はストライク・スペアを取ると追加投球が許可されます。
ストライクなら最大3投、スペアなら2投が可能。
例:X → X → X なら合計で「30点」となります。